クロスカントリースキー_旭川

スノーシューとクロスカントリースキー

1月12日(日)旭川地区では、スノーシュー、クロスカントリースキーが同じ会場に集まりプログラムを行いました。 クロカンは、今シーズン、スキーマラソンなどにも挑戦するので、滑り込み〜!スキーリレー・駅伝にも挑戦するので、中継のタッチも...
アルペンスキー_名寄

名寄・紋別 合同でトレーニング

新しい年2025年になりました。1月12日(日)は、紋別からもアスリート4名とコーチ1名が参加して大所帯。ポールセットから、皆んなで始めました。 初滑りも半分くらいいましたが、転ぶこともなく楽しん...
クロスカントリースキー_札幌

滝野スノーワールドで活動開始!

1月12日(日)は、冬のクロスカントリースキープログラム初回でした。厚別競技場が、工事のため2年間使えなくなったので、滝野スノーワールドで活動を行いました。 初めての場所なのでどうなるかなと思いましたが、...
スノーシューイング_旭川

スノーシュー練習始め!

旭川地区スノーシュー練習初めは、忠和公園からスタートです。今日は親子が体験に来てくれました。ありがとうございました。フカフカの雪の上を歩いたり、土手を駆け上がったりしました。そしてお待ちかねのチューブ滑りです。本日より「チューブ滑りヘッド...
クロスカントリースキー_旭川

旭川 クロスカントリースキープログラム

1月4日、旭川市で開催された旭川クロスカントリースキー大会の前走(テストスキーヤー)をアスリート3名が務めました。 そして、翌日1月5日は、2025年最初のクロスカントリースキープログラムを行いました。人数は少ないですが、しっかりと...
フィギュアスケート_札幌

活動始め

本年もよろしくお願いします。 今日、1月5日(日)は札幌スケートプログラムの活動始めでした。 残念ながらボランティアさんの参加はありませんでしたが、それぞれの練習メニューをこなしていました。 パートーナーなしでも1人で音...
お知らせ

冬季プログラムスタート&スキーキャンプのお知らせ(2025年2月1〜2日)

この冬はアッという間の積雪でピヤシリスキー場のコンディションは最高です。12月22日、29日冬季プログラムが滑り出しています。先ずは、基礎練習からしっかりと! 例年のスキーキャンプは、2/1〜2で計画中ですよ。 2025アルペ...
活動報告

エスコンフィールドHOKKAIDOでレバンガ北海道を応援!

12月29日(日)は北海道コカ・コーラボトリング株式会社様の招待でレバンガ北海道の応援にエスコンフィールドHOKKAIDOに行ってきました。初めて入るお部屋に一同驚愕。食事にフリードリンクをいただきながらバスケットの試合を観戦しましたが、...
フィギュアスケート_札幌

2月の市民大会に向けて!

2024年札幌でのスケートプログラムが12月28日で終了しました。 久々にアスリートが全員揃いました。 そしてユニファイドアイスダンスの立ち上げ目指してパートナーとしてご協力してくれる方も参加してくれました。 2月に札幌...
フィギュアスケート_札幌

市民大会に向けて練習!

12月21日、美香保体育館にてスケートプログラムを実施しました。2名のアスリートの参加で2月札幌で行われる市民大会に向けて取り組んでいました。 コーチの見本を見ながらの練習でしたが何度か踊っているうちに1人で踊れるようになっていまし...
報告_名寄地区

SO School Daysを名寄市で初開催しました

SONでは2023年からスポーツ庁委託事業「ユニファイドスクール単元モデル」に取組んでいて、その一環として「SO School Days」を2024年SON冬季NG開催地名寄市で初開催しました。SO School Days は、より気軽に...
報告_函館地区

SON岩手のヤングアスリート体験会をお手伝いしました

函館プログラムでは,12月14日にSON岩手で開催されたヤングアスリート体験会のお手伝いとして,アスリート2名とボランティア2名が参加してきました。当日は,兄弟も含めて7名の子ども達に参加いただき,楽しく身体を動かすことができました。SO...
タイトルとURLをコピーしました