
クロスカントリースキープログラム1クール最終・発表会
今日は、1クール最後のプログラム及び発表会でした。
前半は、いつも通りの練習を行い、後半はコーチも交えてリレーを行いました。
滑り終えた後、修了証を各コーチから渡しました。
1クール、無事に終えられてよかったです。
4月から夏の...

クロスカントリースキー 7回目の活動です
2023年2月19日(日)、クロスカントリースキープログラム、7回目の活動です。
前半は練習、後半はタイム計測を行いました。
前回より速く滑ることができて、上達を喜ぶアスリートの笑顔が印象的でした。
来週は、いよいよ今シーズン最後...

6回目のクロスカントリースキープログラム
2月12日(日)に厚別公園で行われたクロスカントリースキープログラム6回目の活動の様子です。
本日は気温が高く、少しベタ雪で、逆に少し滑りやすい中でのプログラムでした。
プログラムは残すところ、2月19日と26日の2回、最後の日には...

第63回札幌市民スポーツ大会スケート競技会に参加しました
2023年2月11日(土)第63回札幌市民スポーツ大会スケート競技会(フィギュア)が開催されました。
昨年はコロナ感染者増加の為中止となり、2年ぶりの開催となりました。
久々の観客のいる開催の為緊張していたアスリートもいました...

厚別公園での練習がスタートしました
本日1月29日(日)は、雪不足が解消し、やっとオープンした厚別公園での練習でした。
今回は、新しい専門コーチも参加してくれて、スラロームやスーパースケーティングなどを教えてくれました。
休憩後にタイム測定をしました。
今まで3km滑ら...

札幌市民大会に向けて練習中!
1月29日(日)、美香保体育館にてフィギュアスケートプログラムを実施しました。
アスリートは、2月11,12日に行われる札幌市民大会に向けて、何度も音楽をかけて踊る練習をしました。
最初は振り付けが上手くいかず、悔しがるアスリートも...

【札幌エリア】 クロスカントリースキープログラム2回目の活動を行いました
今日1月15日(日)にクロスカントリースキープログラム2回目の活動を行いました。
今日も雪不足のため江別の飛鳥山公園で行いましたが、こちらも連日の暖かさで雪が溶けて固まりアイスバーン状態でした。そのせいか?先週よりタイムが上がったアスリー...

【札幌エリア】 クロスカントリースキー 今年1回目の活動を行いました
1月8日(日)にクロスカントリースキープログラム、今年1回目の活動を行いました。
厚別公園で開催の予定でしたが、雪不足のためオープンが延期になり、急遽江別の飛鳥山公園で行いました。
天気にも恵まれ、アスリート、コーチとも気持ちのよい初滑りで...

【札幌エリア】 サンキューレクリエーションを行いました
12月11日、ファミリー委員会主催のサンキューレクリエーションが、市立札幌みなみの杜高等支援学校の体育館にて行われました。
サンキューレクリエーションは、コーチやボランティアの皆様に日頃の感謝を込めて行い、アスリートやファミリーを含めて楽...

SON・北海道×レバンガ北海道共同事業 第2弾を開催しました
2022年12月3日(土)北海きたえーるでのレバンガ北海道・滋賀レイクス戦において、【SON・北海道×レバンガ北海道共同事業 第2弾】を開催しました。
当日は、札幌と名寄のアスリート4名のほか、みなみの杜高等支援学校から2名の生徒が参加し、...

SON×B.LEAGUE Hope 共同プロジェクト 「Challenge with ALL」を開催しました
2022 年 11 月 23 日(水)にSON・北海道プレゼンツ レバンガ北海道とスポーツを楽しもう! IN 市立札幌みなみの杜高等支援学校を開催しました。
このイベントは、SON・北海道とレバンガ北海道が普及活動や交流イベントな...

【札幌エリア】 競泳プログラムの発表会を行いました。
10月30日(日)、競泳プログラムの締めくくりとして発表会を行いました。
昨年まで、コロナ禍で活動休止などありましたが、3年ぶりに1クール行うことができました。
また、札幌の競泳プログラムから、11月4日から6日まで行われる「...